初詣や厄払いに大磯六所神社~歴史を感じる神秘のパワースポット~

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

すいかスズ
すいかスズ

こんにちは!!双子を含む5人のママ&保育士のすいかスズ@suika_suzu)です。

現在は小5、小3、小1、3歳双子を育てています。

すいかスズ
すいかスズ

今回子ども達は夫にお願いし、古くからの友人2人とパワースポットの旅へ。

同い年アラフォー3人での大磯巡りの記録です。

大磯六所神社は、神奈川県大磯町に位置する歴史と自然が調和した神社で、多くの人が訪れる神秘のパワースポットとして広く知られています。

境内に足を踏み入れた瞬間、空気が違うと感じるはず。

龍神様をはじめとする神々が祀られ、訪れる人々に様々な幸せをもたらしてくれます(^^♪

願望成就のパワースポットとしても知られており、とくに健康長寿、縁結び、恋愛成就、仕事運アップ、厄除けといった御利益を得ることができるとされています。

人々の願いや心の平和をつなぐ架け橋として長きにわたる歴史を刻み続けています。

もうすぐ迎える2025年。

初詣に龍神様のパワーを感じに訪れるのはいかがでしょうか(^^♪

大磯六所神社の公式HPです。

大磯六所神社の由来と歴史

大磯六所神社の始まりは古代に遡り、鎌倉時代には既にその存在が記録されています。

社名の「六所」は、もともと六柱の神々を祀ることに由来しているとされ、本殿には主祭神を含む数神が奉られており、長い間、地域の守護神として人々から敬われてきました。

また大磯六所神社には、数多くの伝承や神話が語り継がれています。

その中でも龍神様にまつわる物語がとくに有名。

むかし、この地にある池に住む龍が天に登る際に現れた神秘的な光景が目撃され、この場所が特別な力を持つ地であると人々に認識されました。

龍神様への特別な信仰も伝承されており、境内ではその存在を象徴する彫刻や石碑を見ることができます。

龍神様は水の神とされており、雨乞いや豊作祈願などに深い関わりを持ち、近隣の農村にもその恩恵が伝えられてきました。

大磯六所神社は、多様な神格が共存している点が特徴のパワースポットです。

こちらは龍神様です。

周りの池にはたくさんの鯉が泳いでいます。

鯉のエサも売っていました。

六所神社の御利益とパワースポットとしての魅力

大磯の静かな山間に位置し、自然の豊かさに囲まれた抜群の環境が魅力の大磯六所神社。

この立地は、古くは風水学的にも特別なパワーを持つ場所として知られていたそう。

とくに龍脈と呼ばれるエネルギーの流れが集中するエリアに建てられているため、龍神様とも強い縁を感じることができます。

また、近くに湧き出る清水を使った水おみくじが人気で、その結果が神様との縁結びや運気上昇に繋がると評判。

龍神様との深い関わりがあり、訪れることで自然のエネルギーを感じられるとされています。

境内ではさまざまなおみくじを引くことができ、とくに人気の「水おみくじ」は楽しい体験となるはず。

また、神社全体に漂う神聖な空気が、多くの人々を癒してくれ、元気づける魅力を持っていますよ。

すいかスズ
すいかスズ

入った瞬間から空気が澄んでいてとても気持ちが良い♪

その魅力にどんどん引き込まれていきました。

健康長寿の御利益

大磯六所神社は健康長寿の御利益を授かる場としても親しまれています。

境内にある保護された古木や、清々しい空気が体と心を癒す効果をもたらし、訪れるだけでもリフレッシュできますよ。

とくに龍神様の力が、生命力を高めると信じられており、健康を願う多くの人々が祈りに訪れるそうです。

参拝する際におみくじを引いて健康面の運勢を確認し、心新たに毎日を過ごすきっかけにしている方も少なくありません。

自然のエネルギーを取り込み、心身の調和を得られるのではないでしょうか。

縁結びと恋愛成就

縁結びと恋愛成就を願う人々にも人気のあるのが大磯六所神社。

龍神様が縁の結びつきを助けてくれると言われ、カップルや恋人未満の2人が祈りに訪れることもあるそうです(^^♪

とくに、境内で引かれるおみくじの恋愛運の結果には注目が集まり、多くの参拝客が期待を込めて結果を楽しみにしているそう。

恋愛に関するお守りも豊富に用意されており、その効果を信じて持ち帰る参拝客も多いそうです。

1人ひとりの願いが届き、素晴らしいご縁が結ばれると評判のスポットだそうなので、是非訪れたいですね♡

たくさんのお守りが売っていました。

子どもと訪れたら、「こどもおみくじ」を引いてみたいと思いました(^^♪

厄除けと厄払いのスポット

大磯六所神社は、厄除けや厄払いを求める人々にも人気があります。

とくに、厄年を迎えた方たちが安心して一年をスタートさせるための場所として、毎年多くの方が訪れる神社です。

龍神様が持つ浄化の力により、悪い運気や災難を払うと信じられています。

また、おみくじで厄除けの運勢を占うことができ、今後の生活についてのヒントやアドバイスを得るのにも最適な場ですね。

神聖な雰囲気と神々のご加護のもと、厄を払って穏やかな日々を過ごすきっかけとなる場所として人気のスポットです。

仕事運アップの秘訣

仕事運を高めたい方にも、大磯六所神社はおすすめのスポット。

多くの方が、仕事での成功や努力の結果を願って訪れています。

龍神様が守護する力強いエネルギーが、前向きな気持ちと集中力を与えてくれるとされています。

また、おみくじを引いて仕事に関する運勢を確認し、具体的なアクションプランを考える人も少なくありません。

境内の静かな雰囲気と神聖な空気が、心をクリアにし、仕事を頑張る意欲を引き出してくれるのではないでしょうか。

大磯六所神社の駐車場

国道1号線から大きな赤い鳥居をくぐり、入って右側に「参拝者駐車場」と看板があるので、わかりやすいかと思います。

わたし達が訪れたのは平日の11時頃。

参拝者はわたし達のみでした。

神社の裏には公園もあり、そこにトイレもあります。

お掃除が行き届いており、落ち着いた雰囲気の公園でした。

さいごに

初めて訪れた大磯六所神社は、入った瞬間から空気が澄んでいて「何かがちがう!?」そんな感じがしました。

やると決めていた水おみくじを引いた際、「今やっていることを続けなさい」とかいてありました。

それを読んだ瞬間「こうして書いているブログは続けなさい」と言われた気がしました。

更新頻度もゆっくりで、なかなか芽が出ないわたしのブログ。

悩んだり迷ったりすることもありますが、わたしらしい、カラフルなブログを続けていこうと心新たに決めた出来事でした(^^♪

大磯へ行った際は是非、龍神様のパワーをいただきにいきませんか♪

すいかスズ
すいかスズ

最後まで読んでいただき、どうもありがとうございました♡

XInstagramThreadsもやっています。

毎日とはいきませんが発信しているので良かったらあそびにきてくださいね。